古典

古典

第三十五段 ~復縁~

昔、心にもあらで絶えたる人のもとに、 玉の緒をあわ緒によりて結べれば絶えてののちもあはむとぞ思ふ  心ならずも(「心にもあらで」)仲が絶えている人の元に歌を贈った。「人」は〈君〉と違って、少し離れた存在に使う。  性別が書かれていない。男女...
古典

第三十四段 ~つれない女~

昔、男、つれなかりける人のもとに、 いへばえにいはねば胸にさわがれて心ひとつに嘆くころかな おもなくていへるなるべし。 「つれなかりける」の〈つれなし〉は、現代語の意味と同じ。男が言い寄っても反応が冷たい・素っ気ないのである。そこで、男は、...
古典

第三十三段 ~優しい嘘なら要らない~

昔、男、津の国むばらのこほりに通ひける女、このたびいきては、または来じと思へるけしきなれば、男、 あしべより満ちくるしほのいやましに君に心を思ひますかな返し、 こもり江に思ふ心をいかでかは舟さすさおのさしてしるべき ゐなか人のことにては、よ...