古典 第三十六段 ~抗議~ 昔、「忘れぬるなめり」と、問ひごとしける女のもとに、 谷せばみ峰まではへる玉かづら絶えむと人にわが思はなくに この女性は、ストレートな物言いをする。〈あなたはわたしのことを忘れてしまったように見えるわ。〉と言う。「ぬる・な・めり」は、完了... 2019.06.21 古典
古典 第三十五段 ~復縁~ 昔、心にもあらで絶えたる人のもとに、 玉の緒をあわ緒によりて結べれば絶えてののちもあはむとぞ思ふ 心ならずも(「心にもあらで」)仲が絶えている人の元に歌を贈った。「人」は〈君〉と違って、少し離れた存在に使う。 性別が書かれていない。男女... 2019.06.20 古典
古典 第三十四段 ~つれない女~ 昔、男、つれなかりける人のもとに、 いへばえにいはねば胸にさわがれて心ひとつに嘆くころかな おもなくていへるなるべし。 「つれなかりける」の〈つれなし〉は、現代語の意味と同じ。男が言い寄っても反応が冷たい・素っ気ないのである。そこで、男は、... 2019.06.19 古典